【掃除でココロまで美しくなる!心のホコリも断捨離】 掃除は、「心理学的にも有用である」と言われるほど、 人の心理への影響は絶大&確かなもの。 よくお掃除をすると「金運がUPする」とか風水的なことを言ったりしますが、 実際・・・
「掃除への取り組み」の記事一覧(10 / 13ページ目)
【茶渋落とし】塩素ハイターの使えない金属付き急須のお掃除方法
【キッチンハイターを駆使しようにも金属が邪魔をする】 お茶の時間が至福な私。とりわけ秋冬のお茶の時間は最高です! ところがティータイムの頻度が増えるにつれ、どんどん汚れていく急須・・・。 上の急須は持ち手が銅(?)か何か・・・
玄関にカビが・・・!そして靴にも!とりあえずエタノールで退治
【夏場に家をしばらく空けたら、我が家がカビの温床になっていた】 日本の夏の湿気は異常です。革製品って海外の乾燥した空気にマッチするんだけど、 日本で革靴を履くとなると、どうしても縁を切れないのがカビ! 昔の日本人が通気性・・・
ゴミバコって正直クサイ( ´艸`)その理由がしょーもない!
【ゴミバコってゴミのニオイが移ってるんだと思ってた】 ゴミバコってクサイ。それって、ゴミのニオイ移りでそうなってるんだと 長年思ってきてたんだけど、違いました( ´艸`) いえ、もちろんキッチンの生ごみ用ゴミバコは、実際・・・
【塩素臭】壁のクロスの黒カビをちょっと強引にハイターで除去!
【トイレの隅の壁のクロスに黒いカビルンルン出現・・・!】 いきなり言い訳がましいですが、 私の住む地域は海に近く、潮風がびゅんびゅん吹いています。 そして、賃貸の1F住まい・・・湿気が来ないわけがありません。 さらにお手・・・