【掃除でココロまで美しくなる!心のホコリも断捨離】 掃除は、「心理学的にも有用である」と言われるほど、 人の心理への影響は絶大&確かなもの。 よくお掃除をすると「金運がUPする」とか風水的なことを言ったりしますが、 実際・・・
「掃除の匠」の記事一覧(11 / 15ページ目)
【茶渋落とし】塩素ハイターの使えない金属付き急須のお掃除方法
【キッチンハイターを駆使しようにも金属が邪魔をする】 お茶の時間が至福な私。とりわけ秋冬のお茶の時間は最高です! ところがティータイムの頻度が増えるにつれ、どんどん汚れていく急須・・・。 上の急須は持ち手が銅(?)か何か・・・
玄関にカビが・・・!そして靴にも!とりあえずエタノールで退治
【夏場に家をしばらく空けたら、我が家がカビの温床になっていた】 日本の夏の湿気は異常です。革製品って海外の乾燥した空気にマッチするんだけど、 日本で革靴を履くとなると、どうしても縁を切れないのがカビ! 昔の日本人が通気性・・・
掃除機「IT(イット)」~ミニマル&スマートすぎる話題の掃除機!
出典 http://panasonic.jp/ 【上の写真の中に掃除機があります。さてどれ?】 向かって左側の棒状の物体。これが掃除機だなんて・・・(衝撃)☆ もう私、感動してしまいました。スティック状掃除機。すごく惹か・・・
洋服のシミ抜きは台所用洗剤である程度イケることが判明!
【ミニマルライフ目指して服を減らした。それなのに・・・】 さいきん、シンプルなモノクロ服の割合が増えつつあります。 主張強めの色柄の激しい服は断捨離して、マルチに使える白いトップスを 増やすようになりました。でも手持ちの・・・