ゴチャつくコードをまとめるのに便利♪100均モノクロクリップ | ほどほどミニマリスト
目次
【シンプルな100均のコードクリップがシンプル&スタイリッシュ】
ダイソーで見つけた大小のコードクリップ。
白いクリップに、内側が黒。(赤もありました)なかなかキュートです。
今までは、家のコード類は同じく100均のマジックテープや結束バンドで
結わえてきたんだけど、簡単に着脱できるこのクリップを発見したときは、
ちょっと感動しました。コード類って、一度結わえたらそのままのものと、
何度も着脱したいものとに分かれますよね。
たとえば、ときどきはコードを長く伸ばして使いたいものとか。
私が「いいな」と思ったアイデアは、”ドライヤーのコードをまとめる”というもの。
我が家ではドライヤーコードは、使い終えたら本体にぐるぐる巻きつけてしまいますが、
地味に手間なんですね。で、これをクリップにしたら、見栄えもよく
キレイに収納できるなぁって思ったんです。
ただ、我が家のドライヤー、コードの長さ&太さの関係で、
クリップサイズが合いませんでした☆残念。束ねたときのサイズが
ジャストでないと、このクリップは使えないことが判明。
大小2サイズなので、ほどよいコード束を見つけるのがいいかも?
着脱しやすい代わりに、サイズは調節がきかない。それぞれに一長一短ですね^^
【とはいえ、このデザインは使いやすいしカワイイ】
これ、クリップタイプでコード収納ができるっていうのがミソです。
ゴチャつくケーブル収納って、今までにもいろんな収納方法が唱えられてるけど、
いまひとつ「これだ!」っていうのが見つからない。たとえば、BOX収納。
いろんな収納雑誌などでも取り上げられて、<スッキリ収納できる>と人気。
でも、私にはいまひとつ使いこなせなかったんですね。中を開けると結局ゴチャゴチャで、
お目当てのケーブルがどれだかやっぱり見分けがつかなかった。
やっぱり収納って、隠すことも大事なんだけど、次に取り出すときにスムーズであることが
もっとも大事なんだと思うんです。
もちろん、ケーブルにホコリがかからなくていいし、見た目はスッキリしていいんだけど・・・☆
自分には、むき出しでこういう収納方法が合っている気がします^^
好みの問題ですけどね。この延長USBケーブルはしょっちゅう長く伸ばすので
クリップ収納がもっとも向いている気がします。
このクリップ、ほかにはふだんコードを抜いている家電に使っています。
モノクロだからインテリアを邪魔しませんし、見た目のゴチャつきが最低限で済んで
個人的には今のところ、この100均クリップがNO,1です。
スポンサードリンク
通販買取の最大手であるスピード買取.jpでは、ブランド品以外にも、お酒、 着物、 宝石、 古銭、 アクセサリー、 毛皮、 切手、 時計、 骨董品、 その他、など、色々査定してもらえます!
管理人が買取り専門業者「スピード買取.jp」に自宅査定を頼んだ時の体験レビュー!
はたしていくらになったのか!?
コスメ・香水高額買取【リサイクルネット】
本買取専門店(ビジネス書、参考書などの専門書中心)の古本買取【エコブックス】で!
ブログを読んでくださった方はポチっと応援よろしくお願いいたします♪