目次
【フライパン、平積み収納より断然”タテ収納”!】
フライパン収納は、100均アイテムを利用した縦収納がオススメ!
我が家はさいきんまでヨコ収納にしてたんですが、
直径の大きなフライパンは、100均のスタッキング収納アイテムから
はみ出して落ちてしまうんですね。というわけで、断然タテ収納がオススメです。我が家では、アクリル透明素材のファイルスタンド(100均)を使っています。フライパンの数は、越してきたときから2つだけに絞ろうと決めていたので、
平均より少ないと思います。だから、ほかのもの(バットなど)も立てられて便利♪
(赤チェックの布はガチャガチャ音の対策用に敷いたもの)
ただ、この写真はフラッシュを焚いているからいいんですけど、
キッチン奥の扉内って、すごく暗いんですね。なので、
透明素材のスタンドだと、どこにあるのか分からず、フライパンをよくぶつけます。
「透明のほうがすっきり見えていいかな?」と思って選んだんだけど、
たぶんカラフルな色つきスタンドのほうが見やすいハズです。
あまりにフライパンをゴンゴンぶつけてると、塗装が剥げたりしかねないので、
強度は備えつつも柔らか素材で、できるだけ目立つ色にしたほうがいいかもしれませんね^^
【実家を発つ前に、フライパン収納してきました】
先月、実家に帰ってたんですが、
ズボラな母親がフライパン収納に手間取っていたので、
宿泊のお礼にと、少し片付けてきました。(たまには親孝行)
◆BEFORE◆
これはひどい・・・(笑)
平積み(ヨコ収納)用に100均のスタッキング網棚が置いてありますが、
やっぱりヨコ積みだと、こんな風に崩れてきてしまうんですね。
というわけで、実家近くのダイソーに足を運んでみました。
自分の失敗の経験を活かして、今回は蛍光グリーンをあえてチョイス。
これならアクリルより柔らか素材だし、暗い扉の中でもよく目立ちそうです。
◆AFTER◆
で、このとおり、分かりやすく分類収納することに成功♪
タテ収納なら、大小のフライパン2枚を重ねて一ヶ所に突っ込んでも、
難なく取り出すことが出来るんです。
それに、穴あきデザインのスタンドだから、通気性もバッチリ。
もしフライパンに水気が残っていても、穴あきなら水分も飛ばしやすい。
やわらかくしなる素材なので、フライパンを傷つけにくいというメリットも!
私の住まいよりも、実家のほうがうまくタテ収納できました。
やっぱりフライパンは縦収納に限りますね~♪
収納術の雑誌などでも、必ずタテ収納ですしね。
やっぱりそれだけ使い勝手がいいってコトでしょうね。
というわけで、私は収納術をまだまだ心得てないけど、コレだけはいえる。
「フライパンは、ゼッタイ縦収納がイチオシ!」と。
スポンサードリンク
通販買取の最大手であるスピード買取.jpでは、ブランド品以外にも、お酒、 着物、 宝石、 古銭、 アクセサリー、 毛皮、 切手、 時計、 骨董品、 その他、など、色々査定してもらえます!
管理人が買取り専門業者「スピード買取.jp」に自宅査定を頼んだ時の体験レビュー!
はたしていくらになったのか!?
コスメ・香水高額買取【リサイクルネット】
本買取専門店(ビジネス書、参考書などの専門書中心)の古本買取【エコブックス】で!
ブログを読んでくださった方はポチっと応援よろしくお願いいたします♪