生活動線を見直す!ムダな動きが多いなら収納や配置を見直そう

madori出典 https://ja.wikipedia.org

目次

【生活動線について考えてみよう】

生活動線。

生活していく上で私たちがたどる動きの線のことです。

たとえば、<鼻をかむときに、ティッシュケースのところまで行き、

使ったティッシュをゴミバコに捨てる>。

こういう生活上の一連の動作の流れを「生活動線」と呼びます。

生活動線というコトバは、最近では家を作るときなどにも重要になってきてますね。

たとえば、帰宅して玄関から家に入った後、自分はまずどういう動きをするのか

振り返ってみるとします。

わたしの場合は、まず手を洗いに洗面所に直行するんですが、

もし洗面所が玄関から遠く離れた場所にあったらどうなでしょう?

やっぱり「手を洗うのがめんどくさいな・・・今日はやめよう(笑)」とか、

「なんで洗面所がこの位置にあるんだろう?」などとイライラするようになる。tissueティッシュの例についてもそうです。

ティッシュが手の届きやすいところにあり、

さらにゴミバコがティッシュのすぐそばにある。

これだけで、自分の行動にムダがなくなります。

こんなふうに、日々の動きに注目すると、部屋の間取りや収納の位置、モノの配置など、

けっこうムダな動き、時間のロスが発見できるはずです。

こういう自分でどうにかなるムダな動きを見直し、カットしていく。

これが、”生活動線の見直し”です。(さすがに間取りはカンタンに変えられないけど)

【お出かけするときの動線もチェックしよう】

odekake出典 www.ykkap.co.jp

お出かけ時、すぐ出かけられない人って多いですよね。

私もその一人です。忘れ物があったり、家のカギをバタバタして床に落っことしたり。

それってきっと、動線がスムーズでないためです。

インフルエンザが大流行しているから、高性能マスクをして出ようと思ってたのに、

高性能マスクをどこに収納したか分からずバタバタする。

ブーツを履いて出ようと思っていたら、ブーツが玄関にない。

「そういえば、先週靴を衣替えしたから、高いところに収納したんだっけ!」とアタフタする。

こういうの、誰もが一度は経験したことがあるのではないでしょうか?

こういう日々の生活上の動線のムダは、

◆モノを減らすこと(断捨離)、

◆収納場所を見直すこと(整理整頓)、

◆自分の動線を振り返ること

などで、激減させることができるんですね。

また、収納の扉が開閉しやすいかどうか、なども動線見直しポイントです。

収納の扉の前にモノを置いていないか、収納扉がガタついて開きづらくないか、

収納内部が取り出しやすく整頓されているか、などを見直し、工夫することが大事です。

(例)お出かけに必要なモノ一式は、部屋の出入口にまとめて置く。

⇒スマホの充電器を部屋の出入り口付近のコンセントに移す

⇒部屋のキーやハンカチ、財布などの置き場を作る

⇒季節の必需品(花粉症グッズやUV対策グッズ)用ポーチを作る

などの工夫ができますね。

たったこれだけの工夫で、日々の動作が驚くほどスマート&スムーズになるんです。

一ヶ所ムダに気づけたら、次々に動線のムダに気が付くようになりますので、

整理整とんも楽しくなり、暮らしのストレスやロスがびっくりするほど減ります。

また、生活動線を見直すとき、必要/不必要なモノも見分けられるようになるので、

断捨離が自然と進みます。ぜひお試しを^^


スポンサードリンク



通販買取の最大手であるスピード買取.jpでは、ブランド品以外にも、お酒、 着物、 宝石、 古銭、 アクセサリー、 毛皮、 切手、 時計、 骨董品、 その他、など、色々査定してもらえます!
管理人が買取り専門業者「スピード買取.jp」に自宅査定を頼んだ時の体験レビュー!
はたしていくらになったのか!?


コスメ・香水高額買取【リサイクルネット】


本買取専門店(ビジネス書、参考書などの専門書中心)の古本買取【エコブックス】で!

この記事の最上部へ

【ほどほどミニマリスト】トップへ



ブログを読んでくださった方はポチっと応援よろしくお願いいたします♪