【お洋服収納】「たたむ」より「吊りたい」!伸びを気にせず吊る方法s-1287

目次

【カットソーやTシャツの襟まわりを気にせず”吊る収納”】

こんにちは、フランソワです。衣替えシーズンだけど、

断捨離したおかげで衣替えが不必要になり、季節の変わり目もものすごく気楽です。

それでもまだまだ断捨離は初心者レベルで、モノも多い。

ミニマリストを名乗るには20年早い感じでしょうか。

そして、収納術についてもまだまだ不勉強な私です。というわけで、

今回は、ハンガーにかけると布地が伸びそうな薄手のカットソーの収納を考えてみます。

s-1289このとおり、やわらかくて着やすいんだけど、引っ張るとそのまま伸びちゃいそう。

年季も入ってますが、自分には珍しくシンプルデザインの服なので、

もう少し長く着まわしたいところ。そこで・・・

s-1290試行錯誤の末、「ハンガーに吊るとすればこういう方法はどうだろうか?」と考えてみました。

カットソーやTシャツの襟まわりって、けっきょく1枚だからこそ負荷がかかり、布地が伸びやすい。

だったら、襟まわりに負荷がかからないよう、布地を折り重ねて丈夫にした上で

服の中腹あたりでハンガーに掛けたらどうだろう?と思いました。

写真はすべらない「ノンスリップハンガー」。パンツを折って掛けるタイプなので、

ハンガー上部は開いています。

トップスって、襟まわりがくたびれると、途端にみすぼらしくなってしまう。

”着古した感”が出やすいですよね。それを防止するためでもあります。

s-1291シンプルカットソーはどれがどれだか分からなくなりやすいので、タグが見えるように吊りました。

(INGNI大好き。)1つのハンガーに2枚掛けられるので、収納量もUP♪

【必ずしも襟首で吊る必要はない!自分なりのハンガーアレンジ】

s-1292やっぱりお洋服って、目線の高さに吊ってあると選びやすいし、取り出しやすい!

”たたむ収納”だと、畳み忘れなんかで引き出しの中がぐちゃぐちゃになったり、

平置き・平積み収納になるため、どこに何が入ってるのか分からなくなるんですが、

やっぱりハンガー収納は強い!ちょっと手を伸ばせば、どこに何が吊ってあるか一目瞭然です♪

「ノンスリップハンガーが手元にない!」という方もご安心を。

普通のプラスチックハンガーに、輪ゴムや100均のすべり止めシールを取り付けるだけで

自作のノンスリップハンガーのできあがり♪ぜひお試しを。

それも面倒なら、100均に大容量でノンスリップハンガーが売られてます。

大きな出費ナシで、<たたむ収納⇒吊る収納>にカンタンにシフトできちゃいます♪

お洋服を畳んで仕舞うのがニガテな方は、トップス/ボトムス問わず、

すべてのファッションアイテムを吊る収納にしてみてはいかがでしょうか?


スポンサードリンク



通販買取の最大手であるスピード買取.jpでは、ブランド品以外にも、お酒、 着物、 宝石、 古銭、 アクセサリー、 毛皮、 切手、 時計、 骨董品、 その他、など、色々査定してもらえます!
管理人が買取り専門業者「スピード買取.jp」に自宅査定を頼んだ時の体験レビュー!
はたしていくらになったのか!?


コスメ・香水高額買取【リサイクルネット】


本買取専門店(ビジネス書、参考書などの専門書中心)の古本買取【エコブックス】で!

この記事の最上部へ

【ほどほどミニマリスト】トップへ



ブログを読んでくださった方はポチっと応援よろしくお願いいたします♪