【実家の母がズボラなので代わって整理してみたの巻】 実家の収納ボードで探し物をしていて、上段の扉を開けたらこのありさま(笑)。 ここは来客用のオシボリや茶受け、箸置きなどが入っている場所なんだけど、 滑る素材の麻のコース・・・
「場所別片付けテクニック」の記事一覧(16 / 21ページ目)
ズボラ母が食器収納術にホンキを出した!⇒キッチン見違える
【久々に実家のキッチン棚をのぞいてみたら・・・】 私の母親はズボラ・オブ・ズボラ。自他ともに認めるズボラ星人です。 手の届くところにティッシュを常備し、メガネを床に置いて踏んづけて買い直す、 リモコンがコタツの中から発見・・・
アパレルショップの陳列方法を自宅の収納に応用してみよう
【アパレルショップの陳列棚はどうしてあんなに見やすいのか?】 アパレルショップ。一見さんがお店に突然足を踏み入れても、 どこに何が陳列されているか一発で分かりますよね。 それは、お洋服が種類別にきっちり分類されているから・・・
ハンガー服がヨレヨレ&行方不明になっていく原因が分かった…!
【横着人種にありがちなミス!ハンガー服の抜き取り】 クローゼットからお洋服を選んで抜き取るときに、ハンガーを残して お洋服だけ抜き出していませんか?これをやるごとに、クローゼット内は どんどんカオス化していきます。 お出・・・
【お洋服収納】「たたむ」より「吊りたい」!伸びを気にせず吊る方法
【カットソーやTシャツの襟まわりを気にせず”吊る収納”】 こんにちは、フランソワです。衣替えシーズンだけど、 断捨離したおかげで衣替えが不必要になり、季節の変わり目もものすごく気楽です。 それでもまだまだ断捨離は初心者レ・・・