X

モノを溜め込む人は”寂しがり屋”?捨てられないのは寂しいから

モノを溜め込む人は”寂しがり屋”?捨てられないのは寂しいから | ほどほどミニマリスト

子供の頃、ぬいぐるみを枕のまわりに並べて寝ていた人は

少なくないと思います(私もその一人)。

 

大好きなものに沢山囲まれてると落ち着くし幸せな気持ちになる・・・

 

これって誰もが持つ感情だと思うんですが、

これが大人になっても続くとき、

”持ち物が増える現象”につながるそうなんです。

 

そう、心のスキマや不安、さびしさなどが、

持ち物を増殖させていく。そして捨てられない症候群になる。

思い当たるフシはないでしょうか。

 

 

心が満ち足りていて、なんの不安や寂しさも持っていないときって

物欲に振り回されることもないし、不要なモノもスパッと処分できる。

 

ですが、メンタルに不安があると、垣根を作るようにして

無意識に、身を置く環境をモノで埋め尽くそうとするそうです。

 

私も思い当たるフシがあります。でも、その当時は気づかない。

あとで振り返ったとき、「ああ、あの時は不安だったのか」と

冷静に自分を振り返ることができるようになります。

 

このことを知っていると、ナゾの物欲がフツフツと湧いてきたときに

「あ、今自分はメンタルになんらかの問題を抱えてるんだな」

と気づくことが出来、メンタル問題の根本解決を図ることが出来ます。

 

モノを増やすことで解決できることなんて何一つない。

ですが、無意識下の行動ゆえに、自制がきかないこともしばしば・・・。

スポンサードサーチ

目次

バッグの中身が多い人もメンタルに不安がある?

やたらバッグの中に持ち物が多い女性っていませんか?

 

私も一時期は、より多くの持ち物を持ち歩いてその結果、

バッグを変えたときに忘れ物や失くし物をしてましたね。

 

ちなみに、バッグの中身=部屋のモノの多さとイコールすることが多いです。

 

これも深層心理的には、寂しがり屋のキモチや不安が隠されています。

 

さらに、モノの多い人・捨てられない人には依存症の気があるそうです。

 

気持ちの不安さをモノの量に頼っているので、確かにそうなのでしょう。

 

逆に言えば、持ち物の少ない人や部屋が断捨離できててスッキリな人は

自立心旺盛で、精神的にも安定していると言えます。そして、

そういう人はモテるそうですよ♪(依存心が少なく自立しているから)

 

持ち物の量で、人間性やメンタル、モテ度まで窺える。

逆にいえば、持ち物を減らしてそれに耐えることができるなら、

”自分が自立した素敵な人になれている”のかもしれません。

 

「自分ってダメ人間」と思った日に部屋が汚いとこうなる・・・

断捨離精神は伝染する!お片付けの効能ってやっぱりスゴイ

実家の母の断捨離後の表情がめちゃくちゃスッキリしていた(笑)

 


スポンサードリンク



通販買取の最大手であるスピード買取.jpでは、ブランド品以外にも、お酒、 着物、 宝石、 古銭、 アクセサリー、 毛皮、 切手、 時計、 骨董品、 その他、など、色々査定してもらえます!
管理人が買取り専門業者「スピード買取.jp」に自宅査定を頼んだ時の体験レビュー!
はたしていくらになったのか!?


コスメ・香水高額買取【リサイクルネット】


本買取専門店(ビジネス書、参考書などの専門書中心)の古本買取【エコブックス】で!

この記事の最上部へ

【ほどほどミニマリスト】トップへ



ブログを読んでくださった方はポチっと応援よろしくお願いいたします♪
マダム・フランソワ: