X

モノが減ってお金が増える!リサイクルは視野まで広がる神システム

モノが減ってお金が増える!リサイクルは視野まで広がる神システム | ほどほどミニマリスト

 

【お金】・・・ありすぎても困らないもの。

【モノ】・・・ありすぎると困るもの。

 

 

リサイクルってこの2つの問題を

同時に解決してしまう超合理的アイテム。

さいきんそのことに気づいてしまいました。

 

 

やっぱりリサイクルって神・・・!

どんどん進めていかねば。

 

 

 

 

スポンサードサーチ

目次

お買い物よりワクワクな査定待ちタイム

 

 

お買い物中毒になっている皆さんー!

リサイクルショップの査定待ち時間って

ネットショッピングの到着待ち時間よりも

はるかにワクワクする時間だって知っていましたか?

 

 

かくいう私自身、

かつてネットショッピング中毒気味だったことがあります。

だからこそ言える。

 

 

物が増えて部屋が狭くなるお買い物よりも

物が減って部屋が広くなって

なおかつ手元にちょっとお金が増えるほう

単純によくないでしょうか。

 

 

どこかの誰かが喜ぶシステム

 

 

お買い物は自分だけが楽しいシステムです。

(あ、業者さんも楽しいのかな?)

ですがリサイクルは自分も楽しい上

それを再び買う誰かが安く入手できて喜んでくれます。

 

 

そう考えるとボランティアほど尊くはないかもしれませんが

お買い物よりもちょっぴり幸福度が高まる行動だと感じます。

 

そして新しいものばかりでなく

古いものをお手入れして使う楽しみも増えます。

 

 

私もさいきんメルカリ売上をポイント化して

たまに欲しいものを無料購入しています。

(ほんとにたまにです。一期一会の出会いの時だけ)

 

 

そんなとき

手元に届いた商品に多少スレや傷があっても

むしろそれをとして感じられるようになりました。

(少しは精神が成長したのかな^^)

 

 

 

リサイクルは視野を広げてくれる

 

 

ネット通販しているころは

「開封して古びたものが現れたらなんだかイヤだな」

と思っていましたが

今はメルカリの中古品で

中身や梱包材が少々ボロくてもOKになりました。

 

そんな心境の変化が時分に起きたことも

喜ばしく思います。

 

 

「やっと自分のことだけでなく

全体が見渡せるようになったかな?」と。

(でもまだまだ自分勝手ですけどね^^)

 

 

もちろん新しいものを自分の手で汚していくのも

楽しいものです。(本や皮革製品など)

 

ですが

古いものを知ってこそ

新しいものの良さが分かる。

それもある意味<温故知新>なのかな?なんて

勝手に思っています。

 

 

新品しか受け付けず

自分の欲しいものを欲しいだけ買いあさっていた頃の私は

自分自身のことをあまり好きではありませんでした。

 

 

こうして古いものを大事にできるようになった

今の自分のほうが見栄えはイマイチかもしれませんが

(持ち物がピカピカの新品ではないので)

かつてよりも自信がちょっぴり持てる気がします。

 

 

そして何より

お金が貯まるのです!

これもまたリサイクルの素敵なポイント。

 

 

 

そうそう、

我が家の窓辺の一角に積み上げた不用品がありましたが

それを売り払うと部屋に光が差しました。

それをみて「ああ、やっぱりモノが減るのっていいな」

シンプルに感激しました。

 

 

 

またハンガーをめちゃ掛けしていたクローゼットにも

余裕ができて、服のシワも減りました。

風通しのよいクローゼットのお洋服。

どこに何があるか一目瞭然です。

 

 

モノが減ると精神衛生的にもいいこと尽くめ。

これからも程よく減らしていこうと思っています^^

 

「オフハウス」&「セカンドストリート」リサイクルショップ買取レポ

【リサイクルマート買取レポ】不用品の断捨離にどハマリ中

【リサイクルセンター体験】断捨離した家庭ゴミを初持ち込み!

買取拒否された”ゼロ価値”セカンドバッグをDIYで蘇らせてみた!

 


スポンサードリンク



通販買取の最大手であるスピード買取.jpでは、ブランド品以外にも、お酒、 着物、 宝石、 古銭、 アクセサリー、 毛皮、 切手、 時計、 骨董品、 その他、など、色々査定してもらえます!
管理人が買取り専門業者「スピード買取.jp」に自宅査定を頼んだ時の体験レビュー!
はたしていくらになったのか!?


コスメ・香水高額買取【リサイクルネット】


本買取専門店(ビジネス書、参考書などの専門書中心)の古本買取【エコブックス】で!

この記事の最上部へ

【ほどほどミニマリスト】トップへ



ブログを読んでくださった方はポチっと応援よろしくお願いいたします♪
マダム・フランソワ: